方針

社会生活に困難を抱える子供たちの日常生活における基本的動作の習得など、個々の特性に配慮しながら自立に向けた支援を行います

個々の抱える困難と障害、そのもとになる社会障壁(バリア)の回避・解消につとめます

児童と保護者の立場に立った適切なサービスの提供に努めます。

地域に密着し、他の社会資源との密接な連携に努めます。

河中

              支援プログラムの確認はこちらから

一日の流れ※スケジュールは変更する場合があります

《通常時(学校がある日)》

 

学校または自宅へお迎え

えびす着

個別課題・集団活動など

17:30より順次送迎

自宅着

《土・祝・長期休暇》

 

自宅へお迎え

えびす着(9:30~10:30)

個別課題・集団活動など

お昼ご飯

イベント・外出

16:00より順次送迎

自宅着

ご利用料金

  • 児童福祉法及び障がい者総合支援法により定められて
    います。
    (原則1割負担です。休日等の支援によっては料金が
    若干異なります)
  • 法定活動外諸経費一部負担金は1日100円です
    ※詳しくはお問い合わせ下さい
  • 営業時間

  • 平日(月曜~金曜) 10:00 ~ 19:00
  • 土曜・祝日・長期休暇中 9:00 ~ 18:00
    ※日曜はお休みとさせていただきます。
    ※上記は施設営業時間であり、サービス提供時間
    とは異なります
  • 希望者には医療資格者が機能訓練をおこないます
  • 車両による送迎サービスがあります。
    (時間によって送迎できない場合がございます)

※お車でお越しの時は近くのコインパーキング
 をご利用ください。